・ベンガルを飼いたいと思うんだけど、どんな飼い方をすればいいのかな?
・ベンガルの性格は?おとなしい?元気?
・ぶっちゃけベンガルの値段はいくらくらい?
本記事ではベンガルの飼い方のお悩みを解決する記事です。
30歳で初めて猫を飼いはじめて溺愛中のぬこがたくさん調べて作成しました。
当サイトは、「ぬこ」が運営する猫に関する情報サイトです。 猫の飼い方で気をつけることはなんだろう?準備しておくものってあるのかな?猫の性格はどんな感じ?ぶっちゃけ値段は? このような猫の飼い方についてのお悩みを解決できるよ[…]
これから猫を飼いたいと思う人の助けになればと思っています。
どうぞ、ご参考にしてみてください。
ベンガルについて
まずは、ベンガルの特徴や性格など、基本的な情報を紹介します。
特徴
ベンガルは、大きな耳に小さな顔、体の模様はチーターやヒョウのようなマダラ模様。胴体も尻尾も長めでワイルドな猫です。
運動量も非常に豊富でエネルギッシュに活動します。もちろんハンティングも得意です。
猫じゃらしダイスッキ♪
性格
ベンガルは、ワイルドな見た目にも関わらず、人懐っこく、甘えん坊な性格です。運動することが好きなので、活発に動き回ります。
猫にしては珍しく、水遊びが好きなのでお風呂には苦労しなさそうですね。
大きな耳のため、聴覚が発達しており、敏感に反応しますが、マイペースであまり神経質ではありません。甘えん坊なので、飼い主さんが大好きです。しつけもしやすいでしょう。
すごく気になるんだ…お水
大きさ
- 体長:55cm〜80cm
- 体高:23cm〜30cm
- 体重:5kg〜8kg(オス)・3kg〜5kg(メス)
ベンガルは、筋肉質のがっしりとした体型で、一般的な猫より少し大きめです。
体の大きさについてはこちらで詳しく紹介しています。
・猫のサイズってどこを測ればいいんだろう?・どうやって猫のサイズを測ればいいの?・測るときのコツを知りたい。 本記事では、猫の測り方のお悩みを解決する記事です。 30歳で初めて猫を飼いはじめて溺愛中のぬこがたくさん調べて作[…]
毛
- 毛種:抜けにくい短毛
- 色:ブラウン・シルバー・ホワイト
- 柄:ヒョウ柄
ベンガルは抜けにくい短毛種なので、お手入れの手間は省けます。基本的には、ブラウン・シルバー・ホワイトの毛色が混ざっていきますが、稀にブラック系やブルー系も見られます。柄はヒョウ柄がほとんどですが、部分的にマダラ模様になっているときもあります。
あわせてこちらもどうぞ。
・最近抜け毛がすごいんだけど、換毛期なのかな?・換毛期っていつまでなの? 本記事では、猫の換毛期のお悩みを解決する記事です。 30歳で初めて猫を飼いはじめて溺愛中のぬこがたくさん調べて作成しました。 [sitecar[…]
寿命
- 13歳〜15歳
猫全体の平均寿命も15歳程度なので、ベンガルは平均的な寿命です。
猫の寿命に関しては、こちらで詳しく説明しています。
・猫を飼いたいんだけど、寿命ってどのくらいなんだろう?・猫の品種によって寿命ってどれくらい違うのかな?・猫を長生きさせるコツってなんだろう? 本記事では猫の寿命に関するお悩みを解決する記事です。 30歳で初めて猫を飼いはじ[…]
ベンガルの飼い方
ベンガルにはどんな飼い方がいいのでしょうか。一緒に過ごす上で大切なポイントを紹介します。
運動できる環境を整える
ベンガルは活発に運動をする猫です。他の猫と比べても群を抜いて活発に動き回るので、家の中を運動しやすいようにしておきましょう。
- キャットタワーを購入する
- 登ってもいい家具の配置で遊び場にする
- 走り回れるような広いスペースや通路を作る
飼い主さんと一緒に遊ぶとき以外も、ベンガルは一人で遊びまわります。
運動できる環境を整えてあげると同時に、怪我や誤飲につながるものを置かないようにしてあげましょう。
とにかく、たくさん走り回りたいんだよ♪
栄養価の高い食事を与える
ベンガルは上記のように、かなり活発に運動をします。そのためエネルギーの消耗も激しいです。高タンパクなごはんを意識してあげましょう。
ベンガルは、意外と食事に神経質なので、ちょっとしたことで食べなくなってしまうかもしれません。そんなときは、餌の種類を変えたり、環境を少し変えたりして、食事量が減らないよう注意しましょう。
お手入れ不要でも、ボディーチェックをかかさずに
ベンガルは短毛種のため、換毛期(3月・11月ごろ)以外ではあまり毛は抜けません。そのため、こまめなブラッシングは必要ありません。また、耳も立っているため、耳掃除もこまめにする必要はありません。ベンガルは手がかからないので飼い主さんにとっては楽な猫種です。
しかし、1つ注意しなければなりません。
ブラッシングや耳のお手入れを入念にしていれば、そのとき身体の異変に気づきます。ベンガルはお手入れが必要ない分、身体を入念にチェックする機会があまりありません。その結果、身体の異変に気づくのが遅くなってしまいます。
そうなっては大変なので、お手入れが必要なくても週に1回曜日を決めてボディーチェックしてあげましょう。もちろんそのときに、ちょっとしたブラッシングや耳掃除をしてあげるといいですね。
たまにでいいから、耳掃除してください
ベンガルの入手先
ベンガルは比較的一般的な猫種のため、さまざまな入手ルートがあります。
ペットショップで探す
ベンガルを飼いたいと思ったとき、まずはペットショップにいきましょう。すぐに購入しなくても、たくさんのベンガルたちに会うことで、家族になったときのイメージがもてます。
時期によって猫のラインナップも変わってきますので、頻繁にチェックしておきましょうね。猫の値段の相場を知るのにもうってつけです。
ペットショップで購入すれば、おすすめの飼い方などさまざまな相談ができるので、ペット初心者にはおすすめです。
ブリーダーからの紹介
ベンガルを飼いたいと思ったとき、猫の繁殖を専門とするブリーダーから直接購入することができます。ペットショップを間に挟まないので、値段は少し安価に購入できます。
飼い方などの相談に乗ってもらうことは可能で、飼育のプロからのアドバイスは安心できますね。ただし、ペットショップほどアフターケアはできないことが多いので、ペット初心者〜中級者におすすめです。
ブリーダーから購入すれば、親猫の様子を知ることもできるし、小さい子猫のうちから家族にできるのでおすすめです。
小さいうちから家族にしてね
里親になる
ベンガルを飼いたいと思ったとき、里親になって家族に迎え入れる方法があります。保護団体や保健所に行って、ベンガルを探してみましょう。運よく出会えれば、ペットショップやブリーダーと比べると、かなり費用を抑えられます。(値段は少額で済むか、無料で譲ってもらえることも)
ただし、里親になってからの飼育状況の報告などもある場合もありますので、少し飼育以外の面で手間がかかるかもしれません。また、飼い方に関する相談はあまりできませんので、ペット中級者以上の人に向いています。
知り合いの飼い猫が産んだ子猫を譲ってもらう
ベンガルを飼いたいと思ったとき、知り合いにベンガルを飼っている人がいたら、前もって相談しておきましょう。
「子猫産んだら、1匹譲ってくれないかな。」と直接話しておいたり、「猫を飼うなら、ベンガルがいいな。」と軽く触れておいたりしてもいいですね。
ただし、ワクチン接種や生まれてすぐのしつけなども必要なので、ペット初心者にはあまりおすすめできません。もし仲のいい知り合いだったら、飼い方を真似したり、相談したりするのもいいかもしれません。
無料で譲ってもらうことになったとしても。お礼として商品券などは渡しておきましょうね。
ベンガルの値段
- 子猫:18万〜40万
- 成猫:15万〜25万
性別や毛色などによって、価格のばらつきはあります。
僕はちょっと高価な猫ちゃんみたいだよ
ベンガルを買う時の飼育費用
ベンガルを飼うときは、おおよそ1ヶ月あたり5,000円〜1万円になります。
食費
3,000円〜4,000円
キャットフードやおやつなど。価格帯はさまざまです。ベンガルにはなるべく栄養価の高いキャットフードにしましょう。それか、足りない分はおやつで補いましょう。
日用品代
500円〜1,500円
トイレの猫砂や消臭シートなど。
医療費
1,500円〜2,000円(1ヶ月換算)
フィラリアやノミ・ダニ、猫の病気などの予防のために年に数回ワクチンを接種します。だいたい1回あたり1万円ほどです。
シャンプー・トリミング代
5,000円〜1万円
シャンプーやトリミングなどをペットサロンにお願いする場合、1回あたりの平均価格です。ベンガルには短毛種なので、トリミングは基本的には不要です。
ペット保険
1,500円〜2,000円
飼い主さんの考え方しだいです。早めに入るケースが多いですね。
ベンガルを迎える準備
ベンガルがおうちに来ることが決まったら、準備をしておかなければならないことがたくさんあります。しっかり準備して、良い環境でベンガルを迎えましょう。
よろしくお願いします
部屋の環境
- 飲み込んでしまいそうな小さなものを置いておかない
- 隅から隅まで掃除をしておく
- 噛まれて困るものはおかない
- 入ってはいけないところに柵などをつけておく
たくさん動き回れると嬉しいな♪
準備しておくもの
【食事に関するもの】
・キャットフード
・おやつ
・ミルク(子猫の場合)
・猫用お皿
・水飲み場
たくさん動くからお水もいっぱい飲むよ
【トイレに関するもの】
・トイレトレー
・猫砂
・消臭シート
・消臭袋
・消臭ゴミ箱
【寝床に関するもの】
・猫用ベッド
・猫用布団
【ケア用品】
・爪切り
・爪研ぎ
・ブラシ
・歯ブラシグッズ
・猫用シャンプー
毛はあまり抜けないから安心してね
【生活用品】
・爪研ぎ段ボール
・おもちゃ
・引っ掻き傷防止シート
・猫用キャリーバッグ
・鈴付き首輪
どこにいるかわかるように鈴はつけておいてね
ベンガルの気をつけたい病気
ベンガルのきちんとした飼い方をしていても、病気になってしまうときがあります。いち早く異変に気づくことが大切ですので、日頃からベンガルの様子をよく診ておきましょう。
ストレス性神経障害
病状 | 脱毛・便秘や下痢・攻撃性の増加など |
原因 | 運動不足 |
予防 | 運動不足にならないよう、思いっきり遊んであげましょう。 |
運動不足でストレスを溜め込んでしまうと「ストレス性神経障害」を引き起こしてしまうことがあります。犬と違って散歩が必要ない猫ですが、ある程度の運動は必要です。元気いっぱいのベンガルには特に要注意です。おもちゃを使って思いっきり運動させてあげましょう。
運動できないと、調子悪くなっちゃう…
鼻炎
病状 | くしゃみ・鼻水 |
原因 | ウイルスや細菌感染 |
予防 | ワクチン接種や寒さ対策 |
人間同様に猫にも鼻炎はあります。くしゃみや水っぽい鼻水が出ていたら、鼻炎かもしれません。冬の寒くて乾燥した部屋では、鼻炎を発症しやすくなるため、寒さ対策をしておきましょう。
寒いの…苦手
角膜炎
病状 | ひどいめやに・目を開けにくそうにしている |
原因 | 角膜への怪我・細菌などの感染・アレルギーなどの刺激 |
予防 | 尖っているものを置かない・ワクチン接種 |
人と同じように、目はとても繊細な部分です。そして、痛みを伴うことも多いのですぐに治療をしましょう。飼い主さん自身で判断するのではなく、動物病院で診てもらうようにしてください。
たまに、ぶつかって怪我しちゃうんだ。ごめんにゃさい。
ピルビン酸キナーゼ欠損症
病状 | 貧血(元気がない)・脾腫(お腹が腫れる)・黄疸(目や耳の周りが黄色くなる) |
原因 | 遺伝性 |
予防 | 動物病院で検査をしてもらい、持病の有無を確認する |
生後2〜3ヶ月ごろに、慢性的な貧血を引き起こします。猫自身はいつも貧血になっているから無自覚です。なんとなく疲れやすそうにしていたり、他の猫と比べてあまり活発でない場合は、念の為検査しておきましょう。
元気がなくなったら要注意!
まとめ
ベンガルの飼い方をはじめ、性格や値段など、細かく解説してきました。いかがだったでしょうか。
同じベンガルだとしても、1匹1匹個性は違います。そんなベンガルだとしても、おうちにきた瞬間から、世界に1匹だけの特別な猫ちゃんになります。たっぷりの愛情を注いであげてください。
よろしくお願いします♪